TCFDサミット2022

  • TCFDサミット2022は10月5日に終了いたしました。
    サミットの映像は開催結果ページよりご覧いただけます。

新着情報

2022.10.13
開催結果にオンデマンド動画を追加しました。
2022.10.11
開催結果に議論の内容を追加しました。
2022.10.05
プログラムページに“登壇者プロフィール”“講演資料”を追加しました。
2022.09.29
プログラムページに“参加者ガイダンス”を追加しました。
2022.09.28
プログラムページを更新しました。
2022.09.14
プログラムページを更新しました。
2022.09.14
関連情報に「『Tokyo Sustainable Finance Week』の開催について」を追加しました。
2022.08.02
関連情報に「本サミットを含む『東京GXウィーク』の開催が発表されました」を追加しました。
2021.10.05
プログラムご登壇者のプロフィールならびプレゼンテーション資料を追加しました。
2021.09.27
プログラムに“Participants' Guide”を追加しました。
2021.09.22
関連情報に「『Tokyo Sustainable Finance Week』の開催について」を追加しました。
2020.11.25
関連情報に「J-クレジットを活用して、カーボン・オフセットを行いました」を追加しました。
2020.11.11
関連情報に「『Tokyo Sustainable Finance Week』の開催について」を追加しました。
2020.11.11
関連情報に「記事広告(2020年11月11日/Financial Times)」を追加しました。
2020.10.29
関連情報に「記事広告(2020年10月29日/日本経済新聞・朝刊)」を追加しました。
2020.10.09
プログラムに登壇者のプレゼンテーション資料を追加しました。
2020.10.08
プログラムにタイムスケジュールを追加しました。
2020.10.07
関連情報に「J-クレジットを活用して、カーボン・オフセットを行います」を追加しました。
2020.10.06
プログラムにご登壇者のプロフィールを追加しました。
2020.09.29
関連情報およびリンクに『グリーン/ソーシャルボンド・コンファレンス』を追記しました。
2020.09.28
関連情報およびリンクに「東京ビヨンド・ゼロ・ウィーク」を追記しました。
2020.09.24
プログラムに“Participants' Guide”を追加しました。
2020.09.18
リンクに「LNG産消会議」「カーボンリサイクル産学官国際会議2020」「水素閣僚会議2020」を追加しました。
2020.09.16
関連情報「『クライメート・イノベーション・ファイナンス戦略2020』を取りまとめました。」を追加しました。
2020.09.16
リンクに「RD20」「ICEF」を追加しました。
2020.08.20
関連情報に「RI Digital: Japan 2020— Designing the sustainable ‘new normal」を更新しました。
2020.06.15
関連情報に「生命保険協会 はじめての気候変動対応ハンドブック」と「Deep Dive Workshop開催のお知らせ」を更新しました。
2019.10.21
TCFDサミット総括(Key takeaways)を掲載しました。
2019.09.20
TCFDサミット HPを開設しました。

TCFDサミットとは

2019年6月のG20大阪サミットで合意した「環境と成長の好循環」を実現するため、ファイナンスの流れをイノベーションに向けるグリーン・ファイナンスの推進が重要です。世界でTCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)の賛同数が増加している今、環境と成長の好循環の加速に向けて、TCFD提言を実務に定着させるための国際的な議論を日本がリードしていくことが求められています。

こうした考えから、2019年10月、世界の先進的な取組を行っている産業界・金融界のリーダーが集結し、TCFDの課題や今後の方向性を議論することを目的として、経済産業省は世界初となる「TCFDサミット」を東京で開催しました。

詳細はこちら

オンデマンド動画

TCFDサミット2022は10月5日に終了いたしました。
サミットの映像は下記よりご覧いただけます。
登壇者のプレゼンテーション資料はこちらからダウンロード下さい。

オリジナル音声

オリジナル音声

TCFDサミット2022 開催結果

10月5日(水曜日)、経済産業省は、気候変動問題に関する企業の情報開示の枠組みであるTCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)の提言について先進的に取り組む世界の企業や金融機関等のリーダーを集めた「TCFDサミット2022」を開催しました。

詳細はこちら

主催

経済産業省

共催

wbcsdWBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は、持続可能な開発を目指す企業約200社のCEOがメンバーとなって構成される団体で、企業が持続可能な社会への移行に貢献するために協働しています。

TCFD ConsortiumTCFDコンソーシアムは、TCFD提言に賛同した企業や金融機関等が効果的な情報開示や情報の利活用について議論を行う場として、2019年5月27日に設立されました。